そのまま住み続けるには
リースバック
![]() |
そのまま賃貸として住み続けられる |
---|---|
![]() |
月々のご負担が家賃に一本化 |
弁護士・司法書士・税理士と連携
売却してもそのまま住み続けたい
事情があって引越しできないなど
お任せ頂けます。


リースバックはこんな方におすすめ

- ・そのまま住み続けたい
- ・事情があって引っ越しが出来ない
- ・月々の支払いを軽減したい
- 住み続けられる
お家賃設定 - 将来、買い戻し
も可能

リースバック実績
◎実績数 279件
◎成功率 88.9%
不動産あんしん相談室® 2021年のリースバック実績数
弁護士など専門家に相談可能
セカンドオピニオン可能
難しく複雑な不動産問題をわかりやすくご説明!
解決方法をご提案します!
難しく複雑な不動産問題をわかりやすくご説明!解決方法をご提案します!


住宅ローン滞納・離婚・相続等むずかしい不動産トラブルを解決!
不動産のプロがわかりやすく、丁寧に対応。適格な解決策をご提案。

ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」 ◎「他社に断られた」方でも大丈夫!
ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」
◎「他社に断られた」方でも大丈夫!
01
そのまま住み続けられる
リースバックとは?
ご自宅を売却しても
住み続けられます

こんなお悩みを
リースバックなら解決!
リースバック とは
所有されてるご自宅を不動産あんしん相談室®が購入し、お客様はそのまま賃貸として住み続けられるサービス
通常の不動産売却は、お住いのご自宅を手放さなければなりませんがリースバックプランならそのまま賃貸として住み続けられます。
売却して老後の資金にしたい、子どもを転校させたくない、事情があって引越しできない等の場合や、借入金を減らしたい方におすすめです。
リースバック
最大のポイント
![]() |
そのまま賃貸として住み続けられる |
---|---|
![]() |
月々のご負担が家賃に一本化 |
そのまま賃貸として住み続けられる
リースバックプランがおすすめです!


02
リースバックプラン
特徴
不動産売買だから不動産価値を中心に査定
金融商品とは違い、不動産価値を中心とした査定となるため、幅広いお客様をサポートさせていただきます。
ご近所に知られることなく手続きが可能
競売や仲介のように物件売却情報が公開されません。
子供の学校区を変えることなく実行が可能で、ご近所に知られずに今までと同様に住み続けられます。
住宅ローンが未完済でもOK
住宅ローンの支払いが困難、あるいは滞納してる場合や、住宅ローン以外の抵当権がついている場合も申込み可能です。
固定資産税がかかりません!
ご自宅所有時は、固定資産税等の税金、火災保険等の保険、管理費等の物件維持費がかかりましたが、賃貸になるのでそのような費用はかかりません。
売却代金の一部を家賃に充当可能
一括して売買代金のお支払いをする事もできますし、売買代金の一部を賃料に充当する事も可能です。
お客様のライフプランにあわせたご提案をいたします。
03
売却前と売却後
かかる固定費の比較
売却前・売却後を比較
04
お取引までの流れ
リースバックプランの流れ
05
買い戻しプラン
買い戻しとは
リースバックの後に
「買い戻し」ができるプラン
援助してくれる家族や知人がいる方へご提案しているプランです。
買い戻しプランでは、ご自宅にそのまま住み続けることができ、その後は買い戻し人にお家賃を返済していくことになります。
買い戻しプラン
最大のポイント
![]() |
そのまま賃貸として住み続けられる |
---|---|
![]() |
買い戻し人に月々お家賃を返済 |
買い戻しの流れ

住宅ローン滞納・離婚・相続等むずかしい不動産トラブルを解決!
不動産のプロがわかりやすく、丁寧に対応。適格な解決策をご提案。

ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」 ◎「他社に断られた」方でも大丈夫!
ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」
◎「他社に断られた」方でも大丈夫!
06
お客様の声
-
自社買取を行い、リースバックで住み続けることができた事例
地域:東京都板橋区
建物種別:戸建て
年代:50代
解決までの期間:2ヶ月
コロナの影響で自営している店が閉店を余儀なくされ、日々の生活も大変で今後どうしたらよいか困っていたところ、弁護士さんから不動産あんしん相談室さんを紹介していただきました。親身に相談にのってくださり、自宅を自社買取してもらい、リースバックをしながら住むことが出来ています。家族がいるので以前と同じ生活が送ることができて本当に良かったです。女性ならではの丁寧な対応に安心して相談ことが出来ました。 -
他社に断られたリースバック案件が解決した事例
地域:東京都昭島市
建物種別:マンション
年代:70代
解決までの期間:2ヶ月
借金のため、家を売却しないといけなくなったものの、どうしても家に住み続けたかったので他社に相談していました。しかし、なかなか動いてくれず、挙句の果てに匙を投げられてしまいました。 どうしたらよいか本当に困っていたところ、不動産あんしん相談室に駆け込みました。不動産あんしん相談室はリースバックの実績が多くあったので安心感を持って任せることができ、実際に迅速に対応してもらいました。 -
不動産会社に自宅を買い取ってもらい、リースバックで住み続けられた事例
地域:大阪府門真市
建物種別:マンション
年代:60代
解決までの期間:1ヶ月
不動産をいくつか持っていたが、借金が膨らみ自宅が差し押さえに入りそうだったので、藁にも縋る思いで不動産あんしん相談室に相談しました。 自宅を買取ってもらい、リースバックしてくれたからこの家に住み続けることができています。担当の方がいつでも親身に相談にのってくれてスピーディーに進めてくれました。とても親切に対応していただきありがとうございました。 -
リースバック後に離婚した妻が自宅を買い戻しできた事例
地域:大阪府大阪市
建物種別:マンション
年代:50代
解決までの期間:10ヶ月
夫が病気で寝たきりになってしまい、住宅ローンを払えなくなってしましました。私は、自分の住宅ローン返済費に加え、入院費もかさみ、生活することが非常に難しくなっていました。 その後、離婚をすることになりましたが、夫が生活保護を受けるにあたり、不動産を売却する必要が出てきて、不動産あんしん相談室に相談したところ、親身になって話を聞いてくれて、そして自宅を買い取ってもらいました。しばらくリースバックをしながら住み続け、その後、住宅ローンの審査が通ったので、無事自分の家を買い戻しを行うことが出来ました。 全てうまくいったのも担当の方のおかげです、ありがとうございました。 -
借金が膨らむもマンション売却を回避し、住み続けられた事例
地域:北海道
建物種別:マンション
年代:50代
解決までの期間:2ヶ月
借金が膨らみ自分のマンションを売却しなければならなくなったのですが、どうしても家に住み続けたい思いがあり、悩んでおりました。その中で債権者の方からあんしん相談室を紹介してもらい、無事リースバックをしていただけることになりました。 北海道に住んでおり、当初は不安もありましたが、最初から最後まで温かく支えてくださり安心して任せることが出来ました。ありがとうございました。
07
よくあるご質問
-
リースバックとはどのような仕組みですか
現在のご自宅を一旦売却し、その後は買主に賃料を払って住み続ける仕組みです。まとまったお金を得られるだけでなく、ローン返済額よりも賃料の方が安くなるケースもあります。
【参考記事】リースバックとは?仕組みを解説
-
リースバックのメリットは何ですか
一番は引越しせずに、住み続けられることです。子どもの学区を変えたくない、高齢で引越しが難しい方には最もおすすめの方法です。また固定資産税や管理費等の支払いもなくなるため、負担が減ります。
【参考記事】不動産リースバックのメリット・デメリット
-
売却して賃貸になったことを近所に知られることはないですか
リースバックは競売のように情報公開されないため、他者に知られることはありませんので安心です。
-
自宅を売ってまた買い戻すことは可能ですか
はい、可能です。買い戻し希望の場合は、また別途買い戻しのお見積りを致しますので、いつでも詳細を聞いてください。
-
買戻しを希望する場合、リースバック契約時に決めなければならないのですか
できる限りお伝えいただきたいです。まだ迷われている場合はその旨をお伝えくださいませ。その上で最良の方法をご提案します。
-
買戻しを希望する場合、どのくらい待ってもらえるのでしょうか
基本的には何年でも可能ですが、長くなると諸費用がかさむ場合がありますので、5年までで買い戻しを希望される方は多いです。年数もお気軽にご相談くださいませ。
住宅ローン滞納・離婚・相続等むずかしい不動産トラブルを解決!
不動産のプロがわかりやすく、丁寧に対応。適格な解決策をご提案。

ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」 ◎「他社に断られた」方でも大丈夫!
ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。
◎「誰に相談したらよいかわからない」
◎「他社に断られた」方でも大丈夫!