みなさんこんにちは、不動産コンサルタントの神田です。
相続によって1つの土地・不動産を複数人で所有することになり「売却したくても、共有者が反対しており売却ができない」というトラブルが多く発生しています。
確かに共有不動産全体を売却したいのであれば、共有者全員の同意が必要です。
しかし、自分の持分のみであれば共有者の同意なしで売却することができます!
今回はそれぞれの持分(共有持分)のみを売る方法をご紹介しますね。
どうして共有持分だけ売却できるの?
先ほども言ったように、共有持分全体を売却したいのであれば、共有者全員の同意が必要です。
しかし、必ずしも共有者全員が売却に同意するとは限りませんよね。
そうなると「自分の持分があるのに活用できない」という事態になってしまいます。
そこで個人の権利を守るために、民法にて自己持分のみの売却を認められているのです。
共有名義不動産の売却をおすすめする理由
①空き家の所有リスク解消
共有名義不動産が発生するケースは、ほとんどがご両親の住まれていた実家です。
お子さまはそれぞれ独立しており、実家の売却に踏み切れないものの手入れが行き届かず、空き家になるパターンが多く発生しています。
しかしこの空き家が、今大きな社会問題になっていることをご存知でしょうか?
放火やゴミの不法投棄の対象になるだけでなく、災害による近隣への被害も増え続けておりますので、活用していない空き家は早急に処分することをおすすめします。
②親族とのトラブル回避
共有者全員が売却に同意することがベストですが、さまざまなご事情で話がまとまらないこともあるでしょう。
しかしその揉め事が長引くほど、親族間に亀裂が入り、修復できない事態にまで発展してしまいます。
そうなる前にご自身の権利で共有持分だけでも売却し、トラブルの元となる土地・不動産から身を引くことも大事ではないでしょうか。
共有名義の不動産を売却するときに必要なもの
用意しなければいけないものは、たった2つ。
- 実印
- 印鑑証明書
もちろん持分を売却する方のものだけで大丈夫です。
共有持分を売却したい場合どこが買取してくれるの?
基本的には不動産業者です。
しかし共有持分の取引は、一般的に敬遠されることが多く、複雑なわりに必ずしも収益に結び付くとも限らないため、買取してくれない業者も多くあります。
また専門知識も必要になってくるため、共有持分の買取経験が豊富な業者を選ぶこともポイントになるでしょう。
当相談室は相続トラブルに特化していることから、共有持分のみの買取も積極的におこなっています。
ご希望の方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
共有不動産を売却するメリット・デメリット
https://anshin-soudan.net/kyoyu-meigi/
共有持分売却の手順
https://anshin-soudan.net/kyouyuu-mochibun/